忍者ブログ
気ままに、投稿していくので気ままに見てください。よろしくお願いします。 何かおかしなところがあれば、コメントしてください。 このブログはリンクフリーです。
[6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初投稿にして、このネタをやっちゃいます。

ミニッツのリフト&ストロークアップをしました。

用意するもの
Mini-z OverLand/Monstor用のサス部品
ミニ四駆用の長いネジ
ホットボンド

+ + + + + + + + + +
まずリアから、リアは簡単です。サスをネジで固定する場所を、
替えればいいだけです。下の写真を参照してください。

円で囲まれたサスを取り付ける部分から、矢印の部分に移動させます。
矢印の部分はアームを固定するためにネジがついていたのですが、
それをはずして、ネジ一本でサス固定とアーム固定の両方の役をさせました。
強度についてはまったく問題ありません。

これで、リアのリフトアップはできました。リアはリフトアップだけです。

なぜかというと部品をフロントに使ったりして、足りないからです(笑)
それと、リアのリフトアップ量とフロントリフトアップ量を同じにしないと、
コーナリングでオーバーが出るので、横転しやすくなります。

次はフロントです。これが異様に大変でした。まず、サスを作ります。
サスのストロークアップには金属の部分を長くします。
ここはミニ四駆用のネジで代用しました。


長さは長い方から30,20,15mmです。一番長いやつしか使いません。
それと、一緒についてきた白い筒を使います。
こいつはネジの動きをスムースにするのと、リアとフロントのリフトアップ量を、
同じにするために使いました。こいつらは下の写真のように組みました。


見てわかると思いますが、ストロークしたときにネジが飛び出してきます。
その飛び出してきたネジが、サスを固定するネジにぶつかってしまうのです。
そんなわけで、おわんのようなパーツをホットボンドで接着&補強をしました。
これで電池がなくなるまで走行しても、外れるようなことはありませんでした。
また、トップスピードからの激しい横転やでこぼこ道での走行も同様です。
下の写真のようになります。


これに、ばねを入れます。そのとき、オイルダンパーの下請け皿があると、
サスの全長を変えずにストロークを増やせます。下に完成写真を載せておきます。



これを組み込んで今回は終了です。組み込むときに注意しなくちゃいけないのは、
おわんの高さより短いネジで固定しないと、おわんを接着した意味がありません。
下の写真は装着したMyMini-z


いろいろやって、検証した結果が今回紹介した方法でした。
この形が一番シンプルで、ストロークもたっぷりあります。

他にもこんな風にしてストロークアップさせたぜというのがあれば、教えてください。

この写真を見て気になるのが真ん中にある透明な板ですよね。
次回はこいつの正体と作り方でも・・・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/06 chokero]
[02/18 えまのん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
テイショウ
性別:
男性
職業:
・・・・・・・・・
趣味:
MTB、車、PC、MINI-Z
自己紹介:
MIXIをやっていまして、ニックネームでMATSUGENを調べると、4人ヒットします。そのうちの1人です。

ちなみに、このブログはリンクフリーですので、好き勝手に使ってください(笑)
カウンター
サイト訪問中は
ブログランキング
バーコード
アクセス解析
メールフォーム
LEGACY
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © テイショウの独り言 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]