忍者ブログ
気ままに、投稿していくので気ままに見てください。よろしくお願いします。 何かおかしなところがあれば、コメントしてください。 このブログはリンクフリーです。
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インテル製SSD、大量使用で速度低下?~批評サイトが問題を指摘

何かと話題になっていますね。
こだわりMONOブログでも少し触れていますが、
根本的な解決はなさそうです。

ファームウエア更新でどうにかなるなら、
すでに解決されているでしょう。
安易な発想でデフラグしたらどうよ?って思ったけど、
アルゴリズムつまりSSDの構造に問題があるようなので、
デフラグによってさらに断片化が進みそうですね。

最悪の場合、フォーマットしなおして、クリーンインストールかな。

IntelのロードマップによるとQ4に新しいSSDが出ます。
それまで、この問題は解決しないと思います。
新しく出るSSDはこの問題が解決されてるといいな~。
パフォーマンスアップするそうなので、見所が1つ増えた感じですかね。

拍手[0回]

PR
SAMSUNGのSSDは今月のODS・Vで紹介されているSSDのうちで、
もっともよさそうだと、以前の記事で言いました。

それにLansenさんのブログでも、かなり高い評価を得ていました。

そこで、このSSDについて、さらに詳しい情報を得るために探していました。
そうするとありました。

しかも、IOmeter以外でベンチマークもしっかりと書いてあり、
発売の可能性についても書いてありました。

平澤寿康の周辺機器レビュー

HDtuneについては、
intel M25-E>intel M25-M>samsung>Apexという結果ですね。
やっぱりInetelは強かったということですね。SLCであるM25-Eは別格ですが、
M25-Mよりもバラけていますね。でも、バラける幅が少ないく安定している。
それはアクセスレスポンスのmax速度が、めちゃくちゃ高いためだと思います。

発売するかどうかについてですが、どうやらSamsungは個人向けには、
発売する予定がないそうです。残念です。
Apexのベンチマークも載っているので、
リンク先を参考にしてください。

そこで、調べてみると面白いのがありました。
それがリンクスインターナショナルから発売される、
Corsair MemoryのCMFSSD-128GBG1Dです。

CMFSSD-128GBG1Dの公式サイト(ベンチマークも載ってます)

こいつの面白いところは、転送速度よりもアクセスレスポンスの速度を、
上げることをコンセプトに開発された商品です。

そのため、転送速度が読み込み最大90MB/S、書き込み最大70MB/Sです。
しかし、IOmeterでのMaximumResponce速度が46.29msと、
Intel M25-Mの半分です。小さければ小さい方がいいのだけど、すごすぎ。

SamsungのSSDの27.62msよりも大きいけど、これぐらいなら問題ないでしょう。
Intelはプチフリしないのだから、それより低いということは、問題がないということだ。

こっちは2月14日に発売ということなので、
一般に手が入るけど、結構マニアックな商品になりそうです。
転送速度が低いので、一般の目に留まらないのではないでしょうかね~。

個人としてはすごく欲しいけど。

拍手[0回]

ちらほらと、情報が出回ってきましたね。

価格.com OCZ Apexの口コミ
価格.com OCZ Apexのベンチマーク

理論値どおりのスペックですね。
ベンチマークはIOmeterもやって欲しいところです。

プチフリがない?ということなので、PhotoFastとは違うのかな?とも思うけど、
PhotoFastでもプチフリの話題はあまり出ないので、同じかも?
多分、内部RAID0で解決したのかもしれませんね。

不具合も今のところ報告はないかな。
2chをチェックしてないのでなんともいえないけど・・・・・・。

拍手[0回]

とりあえずSSDに求めることは、①プチフリの改善と②ランダム4Kアクセスの高速化。
なぜ4Kかというと体感速度でも速くなったことがわかるからです。

4Kランダムアクセスは、今でもHDDに比べると奇跡のような数字ですが、
体感速度でわかるぐらいの高速化をしてほしいです。

①は第三世代SSDで改善されると思います。
その中でもずば抜けて性能が高いSAMSUNGのSSDがよさそうです。
データのレスポンス速度でプチフリが起こりそうなものを、
見極めるIOmeterで好成績を収めています。
詳細は今月のDOS/Vを見てください。
また、Lansenさんのブログにも詳しく解説してあります。

次に期待しているのがSANDISKのSSDです。
これは独自に開発したExteme FFSを採用していることにあります。
これもプチフリ改善方法1つです。

最後がOCZのVertexです。
プチフリの原因?とされているコントローラーを使っていないそうです。
近々出るそうなので楽しみです。

②については、いつ性能が上がるか見当もつきません。
一般にSSDが普及し情報が伝わるようになってくると、
改善され始めるかもしれません。

拍手[0回]

日立型1.8インチIDE SSDと東芝型1.8インチZIF SSDの発売です。
最大読み込み80MB/S、最大書き込みが45MB/Sで、
実売価格は32GBで19800円。64GBもあるが、価格は不明。

PhotoFast 1.8インチ SSD IDEのソース

日立型のSSDは入手困難だったり、高価だったのですが、ついにでましたね。
これで、自分ランキングでThinkpad x4系の価値がずいぶん上がりました。

拍手[0回]

まだまだ高いですが、発売当初より半額近くになっています。

25M-Mの80GBが39800円、160GBが79800円となり、
25M-Eの32GBが42980円となりました。

価格情報元

80GBは手が出せそうな価格になってきましたが、
160GBが後1~2万下がってほしいですね。

そうしないと割安感がまったくない。
さあ、Kingstonはいくらで出すのかな?(@ ̄・・ ̄@)y-゜゜゜゜

拍手[0回]

Kingstonから2種類SSDがでるそうです。
発売時期は1月20日に発売するそうです。
なぜか日付が過ぎてからの発表でした。

スペックは以下を参照してください。
相当自信があるのか、IOPSのランダム性能を載せています。

SSD HOME
SSDNow E Series
SSDNow M Series

見ればすぐわかると思いますが、IntelのSSDと同じです。
共同開発したものですし、Kingstonからでても不思議ではないのですが、

今さらですか(;^_^ A

まあ、低価格で発売してくれるなら、買います!!

拍手[0回]

ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/06 chokero]
[02/18 えまのん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
テイショウ
性別:
男性
職業:
・・・・・・・・・
趣味:
MTB、車、PC、MINI-Z
自己紹介:
MIXIをやっていまして、ニックネームでMATSUGENを調べると、4人ヒットします。そのうちの1人です。

ちなみに、このブログはリンクフリーですので、好き勝手に使ってください(笑)
カウンター
サイト訪問中は
ブログランキング
バーコード
アクセス解析
メールフォーム
LEGACY
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © テイショウの独り言 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]